2022年度 2023年3月5日(日)
ジャカルタ組&日本組卒業生イタリアンパーティー

さあ、料理が並べられていますーー、今年はレベルアップしてイタリアン!!
受験が終わり、ほっこりとした表情?マスクの裏側は・・・
こちらは明るく笑顔!さあ、大いに食べて欲しいです!!
君たちは大いに食べなさい!女子の分も含めてねー
女子に混ざりたがりの男の子・・・君は・・・だれ?
食べる前からこのはしゃぎようーー、たのむぞーーー
日本からも参加です。おめでとう!!ですね!!
こちらも日本から参加!!しっかり飲み物、食べ物、準備しています!
さあ、乾杯からのパーティースタート!!食いまくれーー
いいねーー!楽しんでいるのが伝わりますーー!
こちらもいい顔ーー、たくさん食べてね!!遠慮はいらない!
なぜにとまる?なぜにカメラ目線?自然体が欲しいなーー
女性陣!しっかりと食べて下さい!栄養補給です。
いい笑顔!まだまだ、残ってるよーー、食べつくしてね!!
食べながら、談笑タイム!色々な話がそれぞれの中で・・・
さあ、それぞれひと言を述べてくれましたー。いい思い出ですねーー





集合写真だ!!マスクをはずそう!!
集合写真2
集合写真3
集合写真4
 コロナの影響を受けた学年でしたが、本当によく頑張りました。出席出来なかった生徒も
何人かいましたが、これから先の人生、大きく羽ばたいて欲しいです。様々な経験をした
学年。絶対に将来の糧になるはずです。期待しています!頑張って下さい!!




2021年度 2022年3月5日(土)
ジャカルタ組&日本組卒業生ピザパーティー

ジャカルタ組&日本組卒業生ピザパーティー開始!!乾杯を取り忘れた!!
最初は緊張していたものの、みんなに笑顔がではじめましたーー
ジャカルタ組はがんがん食べています。日本組からこっちにはピザが
届いてないですーーという声があり、それは無理だよなーー
去年の卒業生からの白・合格ダルマの目を完成させます。
去年の卒業生からの赤・合格ダルマの目も完成!!
参加出来なかった人も多数いました。是非ジャカルタに遊びに来て下さい。




最後に、本当におめでとう!!
4月からの高校生活、それぞれに思う存分楽しんで欲しいです。

このコロナ禍での送り出しも2回目になりました。
来年こそは、いつも通りのみんなで大量のピザを
ほおばりたいですね。
さあ、今年も出発しています。
来年のこの笑顔を目標にPHIは動き出しています!
期待して下さい!!
今年は写真が思うように取れず、枚数が少なかったです。
来年はもっといい写真が取れるように工夫します。



第17期 卒業生から、だるまの贈呈!!

ありがとうございます!このコロナ禍で頑張った先輩から
後輩の受験生からエールです!!
さあ、やるしかないぞ!大きな勇気をもらいました!



2020年度 オンライン卒業生祝賀会 2021年3月21日(日)
小学生の部

今日は小学部受験科の卒業祝賀会、例年は中学部と合同ですが、今年は分けて・・
小学部受験科、最後まで本当にがんばりました。
恒例のかんぱいーーー、スタート!!
一言ずつあいさつーーーみんな恥ずかしがりで、顔を中央にだしませんーーー

だるまのめいれーーー
めいれ中ーーー
完成!!!
ガッツポーズで記念撮影!!本当におめでとう!やったーー
最後に一本締め!!本当にお疲れ様でしたーー

昨日に引き続き、今日は小学部受験科の卒業生祝賀会
オンラインでした。都合で参加出来なかった生徒もいましたが、
無事に終える事が出来ました。
さあ、2021年度も動き出しています。コロナに負ける事は
ありえません。去年に引き続き今年も踏ん張りどころ!
やるしかない、弱音を吐いてもはじまりません。
来年は教室でピザパーティー、是非、したいですね。
さあ、その為にも気は抜けません。






2020年度 オンライン卒業生祝賀会 2021年3月20日(土)
中学生の部

さあ、はじまりますよーー
本日の流れですーー
徐々に集まり始めていますねーー
 久しぶりの顔も見受けられますね―――
ムービーの後は、まずはかんぱいーーー
かんぱーーーい、第2弾
では卒業生から一言ーーー








だるまの目入れーー
さあ、いれるぞーーー
そろそろ完成ーーー
完成ーーーー
本当にお疲れ様でした。
一本締め!!
一本締め!!2
 〜
集合写真は取れませんでしたが、いい思い出になったはずです。
生涯忘れる事のないコロナ禍での受験、
代々受け継いで下さい。
本当におめでとう!!そして、お疲れ様です。




2019年度 卒業生ピザパーティー 2020年3月11日(水)

最初のあいさつです。この時はコロナが世界中に蔓延するなんて思いもよらない・・・
お疲れ様!よく頑張りました。ただ、男の勢いが例年よりは足りなかったように・・・
お互いに先生を交えながら、談笑!えっおまえさん、あの時さぼってたでしょうーーー
全員何かに注目している?何の話かな?真剣さと笑いが混じっているぞ!なんだ?
携帯電話は合格祝いなのかな?自慢なのかな?隣の生徒の顔なぜか悔しいです?
だるまのめいれの最中に2ショット!照れてる顔かな?それともすましてる顔かな?
手前の男の子、いい顔してるぞ!真ん中にいる男の子なんか、やるきなし?照れてる?
黄色の男の子が入って来て、隣の男の子がびびってる????人の事を考えなきゃー
来れない生徒が、かなりいましたね。写真送ってくれればいれるよーーーーー




まずは全員で1枚!!来れなかった生徒も本当によく頑張りました。お疲れ様!!
女性陣で1枚!いい笑顔ですね。高校生になっても、その笑顔を忘れずにね!!
 男性陣で1枚生徒だけのはずが、おじさん2人がいますね。
 よく頑張った2人、来れない人の分までしっかり食べてくれました。お疲れ様!!
 ちょっとーー、カメラはこっちです。お互いに見つめ合わない!!おいーー
 今年も本当にお疲れ様、さあ2021年度入試に向けてファイは走り出しています。




2018年度 卒業生ピザパーティー 2019年3月17日(日)
〜ゴルポン教室〜

みんなそろったかな?18年度ピザパーティーそろそろ乾杯するぞーーーー
俺にも下さいなーー。はい、どうぞ、本当にお疲れ様だねー
おしとやかに・・・ほんとうかな?しずかなの?先生は知っている!本当の姿を・・・
さあ、準備は整った!乾杯行くぞーーーー
乾杯ーーーー!よく頑張りました!結果はついてきた!!!さあ、食うぞ―――
何枚食べれるかな??3枚はいけるだろう!いや、もっといけるだろう!!
これ、うまくねー!そう?普通だよ!みんなで食べるからうまさ100倍!!
私はこれにしよーー、えーーじゃあ私はどうしようかなーー、どっちもおいしいよ!
くってるー、くってるー、いいぞ!前のピザがなくなればどんどん運ばれます。
ふたりそろって仲良くパク!いい表情です。本当にお疲れ様ーーー
あーーーーいっしょにパクっていったのにーーー、裏切らないでよーーー
二人で仲良くぱおーーーん!成功です!たくさん食べて下さい!!
iいいねー、全員カメラ目線。これからもたくましくいっぱい食べて大きなってねー








お疲れ様!!!
集合写真の前に帰る二人
まずは全員で!!2まい!

女子だけでーーー、ハイチーズ!!
男子だけで、ハイポーズ!!本当にお疲れ様!!



2017年度 卒業生ピザパーティー 2018年3月15日(木)
〜ゴルポン教室〜

17年度ピザパーティー準備中!!
 
そろそろスタートかな??
受験、やっと、終わったねー、疲れたねー。
ピザ少なくない、いやいや、隣の教室に積み上げてあったよ!
ふざけんなよーー、マジで!!
落ち着いた表情で、こっちを見ています・・・
あれ、ひとり・・・年齢詐称・・・
堂々としています。子分2人をつれて!
全員笑顔が素敵です。ただ一人、ピースで顔を・・・
放心状態の2人・・・疲れているのかな?完璧なピース!
1人であっち向いてホイ!どうなのそれはーー
3人とも完璧です!goodです!そろってます!美しい!
落ち着いた表情です。1人びっくり?おとぼけ?
さあ、乾杯だーー。あれ、ひとり、詐称娘?
お待ちかね!!乾杯ーーー、受験お疲れ様!!
やっと食えるーー、うまいぜよ!!
最高の斜めショット!!皆さんいい顔です!
いい顔でほおばっています!目標5枚!!
逆ななめーーーー、どうだ!!
決してこっちを向かない!横顔も凛々しいーーー
口に何が入っている?あれ、また1人、年齢詐称疑惑が・・・
それは、満足な顔?それとも、味わっている顔?
ピザどんどん追加中、さあ、食べなはれーーー
来れなかった人は、卒業旅行で待ってまーーーす











最後は4人で、どうだーーー
だるまのめいれ、完了です!
まずは生徒だけで!本当にお疲れ様!
全員で!ナイスショット!
女子軍団ーー、怖いぞーーー
男子軍団、優しいぞーーー
日本でも頑張れーーーー!

2016年度 卒業生ピザパーティー 2017年3月16日(木)
〜ゴルポン教室〜

もうすぐ、16年度ピザ・パーティー、スタートです。準備しています。
 
ピザが届きました。今回はポポラマーマからです。
少しずつ揃い始めています・・・
続々集結中!!
緊張してる??
いい表情!!
○○先生と6Jのワンショット!!
きたきたいけけい男の子!!
こっちは静かに食べている?
いいねーーー!決まってるピザが!
うまそーーーやねーーー!
きらきらきら・・・
みんなでぱくぱくーーーー!
○○先生は、鬼か???
交代でめいれ!!
俺にも入れさせろ!!
私に任せなさい!!
報告会中・・・
みんないい顔しています!来れなかった人は残念!!!











最高の笑顔で締めくくっていただきました!
まずは生徒のみ。合格おめでとう!
 教師も混ざってみんなで!!
女の子のみ!!
男の子のみ!!
最後におまけ!


2015年度 卒業生ピザパーティー 2016年3月10日(木)
〜ゴルポン教室〜

さあ、もうすぐ始まるぞ!!いい顔している2人、頑張りました。
みんないい笑顔だぞ!!本当にお疲れ様!
さあ、始まった!!乾杯を激写するのを忘れてしまった!
もっとリラックス!!かまえずぎです。
いい男そろっているじゃん!!おめでとうございます!
突然撮られて、びっくりポンや!!でも、満足顔。
さあ、全員でかぶりつき!!
いい写真!おいしさ、楽しさ、かわいさ!伝わってきます。
いいがっつき!!これからこの先も安心してみてられます!
2ショット!ピザは絶対渡しません!!
本当におめでとう!!更新遅くなりました。完成です。









最後に全員ショット!お疲れ様!!
女子ショット!!いい顔してるぞ!!
3人そろって同じポーズ!!表情最高!!
男子ショット!!みんないい顔してるな!!





2014年度 卒業生ピザパーティー 2015年3月13日(金)
ゴルフポンドックインダー教室

さあ、徐々に集まり始めています。まもなく、始まるぞ!!気が早い2人がいる!!
 
 何かを取ろうとしている2人??端っこにいる女の子何を見てる??
飲み物を開けて、乾杯の準備かな??
さあ、手に持って!そこの2人早く、!!
さあ、食うぞ!!みんな、がっついています!!
いい顔してるね!充実感に溢れている、1年間この顔を見る為に!!
ここもいい顔してるぞ!!よく頑張ったね!!
2ショット!!いいなーーーうまいですか??
男3人がぶりつき!!これからの高校生活エンジョイして下さい!
女3人衆、目つきが・・・もうちょっと優しくね!!
しれっとした顔して丸ごと食べてるこのお方、さすが!!
みんなの視線を集めてる??何してる?おい、ピザがまだまだあるぞ!!
きれいにならんで、はいポーズ!!
今年もよく頑張りました。中学、高校生活存分に楽しんでください!!















最後にみんなで、ガッツでおめでとう!!
へん顔!!ポーズ!!
きれいに整ってワンショット!こらーー下向かない!!
こちらもきれいにワンショット!!期待しているぞ!!




2013年度 卒業生ピザパーティー 2014年3月14日(金)

始まる前の集合写真、女性陣、いい顔
ねえ、ねえ、すごい量じゃない・・・、大丈夫かな???
いい顔してる!高校生活も大丈夫だな!!
さあ、乾杯だ、コップを持って!!
みんな、準備はいいかな??
これからが、男たちの食いっぷり!!
どうですか!光っていますね。将来が楽しみです。
さあ、食べるぞ!!かわいいね!!
お食事中、失礼します。斜め撮り!!
おーし、集まれ、男共!!その隙に横で食べている人が・・・
逆斜め撮り。全員で食べる貴重な一枚!!
ちょっと、いきなり撮るなよ、準備してないよーーー。こっちはOK!!
女の子3人で撮ろうと思ったのに!!入ってきた目立ちがりやの2人!!
最高のポーズと最高の笑顔。よく頑張った生徒たちです。








将来に向けてガッツポーズ!!みんな本当にお疲れ様!!



2012年度 卒業生ピザパーティー 2013年3月15日(金)

少しずつ集まり始めています。
 
毎年恒例、目入れの儀式!!開始
目入れ中!!
これからの生き方、うなずいています。
かなり真剣に公聴中!!
女子はかなりまじめに公聴中!!
乾杯!!!
ピザ食い始め!!開始!!
さあ、女の子!!食べなさい!!
いい食いっぷりです。
これからの君たちに栄光あれ!!
いい顔してる!!
悪者5人レンジャー!!
目線がいいぞーーー、そのまま大きくなーーーれ!!
恒例の1人、1人のコメントタイム!!さあ、語っていただこうーーーー!!更新中!!









男気!!いいじゃん、かっこいいぞ!!
中3女子!!いい顔だ!!よく、はじけました。
中3男子!みんな、いい笑顔だね。みんなよく頑張りました。
みんなで変顔!!おーーーい全員だぞ!!みんなでだぞ!!
みんなで最後のガッツポーズ!!1年間お疲れ様でした!!将来が楽しみです。







2011年度 卒業生ピザパーティー 2012年3月15日(木)

例年よりも静かな始まり・・・、緊張してる、早く食べたいなーーー
男性陣・・・ぼーと、こっちを見て何か言いたげ、っていうか何か言っている?
これどうしようかな・・・、え何、あそれ、まだ持っていた方がいいよ。何、何、変な人が・・・
今日は何してた?ここにくるまでに、ピザのことばっかり考えてたよ!!まじ!!
 
お待たせいたしました。さあ、乾杯だーーー勢いよく、声を上げている!!

受験を終えて、入道からの一言・・・手前の男子の手が止まる・・・
目入れの儀式・・・お疲れ様でした・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
食べてる、食べてる、私これ嫌い、食べてよ、いいよ。私はカメラ目線!!
これは、私!あなたはこっち、どうしてもこれが食べたいの、わかった!!
カメラやめてよーーー、私もやだーーー、せっかく食べてるのに、もう!!
1人、1人のコメントタイム!!!みんな本当にうれしそうでした!!








最後に恒例の集合写真!!男共、かっこいいーー、女の子、かわいいーー

PHI 第一期生来イ 記念 2012-3-2

 7人がインドネシアに来てくれた。感動です。来月から立派な社会人として、就職する前の卒業旅行で顔を見せてくれたのは、本当に幸せでした。
 第二期生も待ってるよ!!
夕食後に全員で記念撮影!!
真ん中にいる黒い男がこの代をまとめている、辻。彼の行動力は半端ないですよ。



2010年度 卒業生ピザパーティー 2011年3月15日(火)

 はじまる前の座談会・・・
 元気100倍ですね!!
ピザを前にして、無理してない・・・・・
何枚食べる??私、悪いけど、めちゃくちゃ食べるよ!!
俺、そんなにお腹減ってないよ!!まじ、こんなにあるのに!!
女の子に比べたら、元気がないぞ!!
イケメン3人衆???
こっち見てるのは・・・2人だけ??・・・おい、そっちのやつら!!こっち向け!



女子勢ぞろい!!全員いい表情です!!
1人、1人のコメントなかなかいいぞーーーー!







全員でFINAL SHOT!!
男!勢ぞろい!!
美女&入道!!





2010年7月17日(土)坂本達氏講演会

始まる前の打ち合わせ、りりしいですね・・・
早めにきて、じっと待つ中学生、いい話が聞けるぞーーー
少しずつ、席が満席状態に・・・
皆さんもう少しで始まります・・・
始まる前に、日本で紹介されたニュースに見入る・・・
いよいよはじまりです・・・・
登場です!!第一印象は??
世界1週ビデオに真剣です!!
坂本氏の話に釘付けです!!
まずは子供たちと坂本達氏!
最後は参加者全員で記念写真!!

2008年度 卒業生ピザパーティー 3月13日(金)

はじまる前のリラックスーーーお腹へったよーー
乾杯の準備は整ったぜい!そうですよね、ボス!!
ノリノリ、ガールズ!!
さあ、そろったところで乾杯するぞ!!
本当にお疲れ様!そして、よく頑張った!
はじまり、はじまりーーー
アドゥーー、何が?1人だけ変な人??私を撮らないで、ノーメイク?
どれ食べる?これよくない、私これ!!
1人・1人、思い想いの言葉を・・・みんな明るく笑ってる、最高です!



女の子みんなでパクーーーいい顔してます。
ボス!写真です。食べるのストップで笑顔お願いします。
ナイスショット!そこの2人飲み物を取り合わないように!
構えると一斉に下を見る3人どうして??
ピザを食べた後でも髪の毛がさらり!いい感じでしょ!
おまえのとなりは、かなり写真意識しとるぞ。いいからいいから・・・
どれがいい?わたしはこれ!じゃあわたしはこれ!ずるくない??
PHIの事忘れるなよーーーーー!



2008年度 卒業生ピザパーティー 3月13日(金)

・はやく着いた人から準備開始・・・
・お腹が減ったーーーー
・早く食いたい・・・
・まだ食えないのーーーー
・カメラを向けると・・・
・もしかして・・・○○○
・はじまりの宣誓
・お疲れ様の一発
・ピザ開封!!
ピザとガールズ6人衆
ピザをほおばる○○○君!!
○○先生、全部食べちゃうぞ!!
ピザと先生の前で決めのポーズ!
A:このピザおかしくね、B:お前がおかしい、C:幸せーー、D:妄想中
ピザを口に運び、離して一瞬?
いい写真じゃないですかーーー
これからも、仲良くねーーー
きょとん???
カルピコ×5を飲み干す人(飲みおさめ)
連絡をよこさない人・・・




番外編でした。高校に行ってもガンバレーー


お待ちかね、これはsiapa???
この写真は4/11までです。




2007年度 卒業生ピザパーティ 08年3月14日(金)


第1回 PHI フェスティバル

日時 10月2日(火) ゴルポン体育館
記念すべき第1回は黄組が優勝!!生徒達からは早くも第2回の声が上がっています。
小学5年生まではドッチボール、それ以上はバスケットボールで4チームに分かれて戦いました。
又、全員参加のOXクイズ、ジャンケン大魔王などかなりの盛り上がりをみせました。もちろん罰ゲームもありました。
その中で取られた写真をUPしてみました。さて、次回の優勝チームは・・・・

試合前チームミーティング・・・白組

試合前チームミーティング・・・黄組

中2+中3の試合・・・青組VS黄組

小6+中1の試合・・・青組VS赤組

負けた赤組の監督2人・・・罰ゲームの始まり

まずは第1号・・・あっっっっっっーー

生徒がうれしそう・・・大粒の涙のようですね
〈感想〉
 今回は初めて行うということもあり、どうなること
やらと思ったものの、いざ始まれば時間だけがあっと
いう間に過ぎていくという思わぬ展開になりました。
色々と用意していた他の種目も時間の関係上削除せざ
るおえなくなり、次回への良い反省となりました。
 小学5年生以下の生徒達の種目が少なかったのもまた
次回への反省とさせていただきます。
 優勝したチームの生徒が最下位のチームの監督に
水風船をかける罰ゲームは次回も続くでしょう・・・
 今回行うに際してご協力頂いた父母の皆様この場を
お借りしてもう1度お礼を申し上げます。本当にありが
とうございました。さらに、もしかしたら次回も
お願いをするかもしれません。よろしくお願いします。
次回の時期は未定ですが、楽しみにしていて下さい。
 今回のフェスで子供たちの新たな1面を見ました。
以外な面もたくさんあり、今後の授業にも生かしてい
きたいと思います。


坂本達 氏 講演会 2007年9月9日(日)


講演前に子供たちと・・・

いよいよ講演スタート!!

話に聞き入っています・・・

この服装に最初はうーんと・・・



SAPIX 受験説明会 2007年6月22日(金)


漢字検定試験 2007年6月2日(土)

2006年度 卒業生 ピザパーティー 3月